情報処理技術者試験合格日記 宿題メール2004年12月20日の問題を解く

                                                                                                                                              • -

★★★★★★[宿題:テクニカル(データベース)向け]

 データマイニングに関する説明として,適切なものはどれか。

 ア 基幹業務のデータベースとは別に作成され,更新処理をしない時系列デー
  タの分析を主目的とする。

 イ 個人別データ,部門別データ,サマリデータなど,分析者の目的別に切り
  出され,カスタマイズされたデータを分析する。

 ウ スライシング,ダイシング,ドリルダウンなどのインタラクティブな操作
  を通じて多次元分析を行い,意思決定を支援する。

 エ ニューラルネットワークや統計解析などの手法を使って,大量に蓄積され
  ているデータから,顧客購買行動の法則などを探し出す。

                                                                                                                                              • -

答えは○(エ)

データマイニング 【data mining】
読み方 : データマイニング

 小売店の販売データや電話の通話履歴、クレジットカードの利用履歴など、企業に大量に蓄積されるデータを解析し、その中に潜む項目間の相関関係やパターンなどを探し出す技術。従来は、こうした取引の「生データ」は、経理処理に必要なだけで活用されていなかったが、情報技術の向上により、潜在的な顧客ニーズが眠る「鉱山」として「採掘(mining)」されるようになった。例えば、スーパーの販売データをデータマイニングで分析することにより、「ビールを買う客は一緒に紙オムツを買うことが多い」「雨の日は肉の売上が良い」など、項目間の相関関係を見つけることができる。また、クレジットカードの利用履歴を解析することにより、不正使用時に特徴的なパターンを見つけ出し、あやしい取引を検出するなどの応用も考えられる。
http://e-words.jp/w/E38387E383BCE382BFE3839EE382A4E3838BE383B3E382B0.html