受注システムにおいて, 図のようなモデルから”顧客”表, ”注文”表,
”商品”表を作成した。これら表に関する記述として, 適切なものはどれか。
ここで 1  * は 1 対多のカーディナリティを表し, 線上の名称はロール名で
    ───
ある。また, 表定義中の実線は主キーを, 破線は外部キーを表す。


  ┌────┐1 注文主 *┌────┐    ┌────┐
  │    ├─────┤    │*   1│    │
  │ 顧客 │1 届け先 *│ 注文 ├────┤ 商品 │
  │    ├─────┤    │    │    │
  └────┘     └────┘    └────┘

  顧客(顧客コード, 顧客名, 住所)
     ─────
  注文(注文コード, 注文主, 届け先, 商品コード, 数量)
     ───── ------ ------ ----------
  商品(商品コード, 商品名)
     ─────

 ア ある顧客は, 自分が注文主でかつ届け先であることができる。

 イ 顧客は, 注文主顧客と届け先顧客のどちらか一方に分類される。

 ウ 一つの注文に複数の商品があってもよい。

 エ 一つの注文に複数の注文主と届け先があってもよい。

注意:桁がずれて表示されているときは以下のサイトを参考にして下さい。
レイアウトが崩れて見えます@まぐまぐ http://www.mag2.com/help/r109.htm

答えは○(ア)