情報処理技術者試験合格日記

宿題メール一日一題 高度をめざす情報処理技術者試験宿題』より

                                                                                                                                              • -

★★★★★★[解説:テクニカル(データベース)向け]

 トランザクションの同時実行制御である 2 相ロッキングプロトコルに関する
記述として,適切なものはどれか。

 ア 2 相ロッキングプロトコルには,共有ロック,占有ロックの概念はない。

 イ 異なるテーブルであれば,アンロックした後にロックを行ってもよい。

 ウ デッドロックの発生を防ぐことはできない。

 エ 読込みを行うトランザクションは,ロックする必要がない。

■キーワード■ 2 相ロッキングプロトコル

■解答■
  テクニカルエンジニア(データベース)午前平成15年問36

 ウ デッドロックの発生を防ぐことはできない。

>  2相ロック方式(2相ロッキング)
>    あるトランザクションで、データに対する操作を行う前に、排他資源に対
> し、
>   一斉にロックをかけ(第1相目)、操作の後にロックを一斉に解き(第2相目
> )、
>   その後二度とロックをかけないロックの方式。
>   (「新版 データベース技術」ITEC出版 P.134参照)

 どうもありがとうございました。

                                                                                                                                              • -

★★★★★★[解説:テクニカル(ネットワーク)向け]

 IP ネットワークにおけるサブネットアドレスの用法に関する記述のうち,適
切なものはどれか。

 ア 10.0.0.0 〜 10.255.255.255 の範囲などで,組織内に限定して自由に利
  用することを目的とする。

 イ 外部からの不正アクセスを防止するために,ファイアウォールのアドレ
  ス変換機能が利用する。

 ウ クラスごとに決まるネットワークアドレス単位に割り当てる必要があった
  アドレスを,クラスに縛られずに割り当てることができる。

 エ ネットワークアドレスとホストアドレスの規定のうち,ホストアドレスの
  フィールドを更に分割して使用する。

■キーワード■ サブネットアドレス

■解答■
  テクニカルエンジニア(ネットワーク)午前平成16年問26

 エ ネットワークアドレスとホストアドレスの規定のうち,ホストアドレスの
  フィールドを更に分割して使用する。

                                                                                                                                              • -

★★[解説:情報セキュアド向け]

 TCP/IP における ARP の説明として,適切なものはどれか。

 ア IP アドレスから MAC アドレスを得るプロトコルである。

 イ IP ネットワークにおける誤り制御のためのプロトコルである。

 ウ ゲートウェイ間のホップ数によって経路を制御するプロトコルである。

 エ 端末に対して動的に IP アドレスを割り当てるためにプロトコルである。

■キーワード■ ARP

■解答■
  情報セキュリティアドミニストレータ午前平成16年問14

 ア IP アドレスから MAC アドレスを得るプロトコルである。

> ARP(Address Resolution Protocol)
>  インターネット層と、ネットワークインタフェース層の中間に位置して、
> IPアドレスMACアドレスの変換を行うプロトコル
> (マスタリングTCP/IP 入門編 第2版P60引用)
> よって、答えはア

 どうもありがとうございました。

> ARP【Address Resolution Protocol】
> TCP/IPネットワークにおいて、IPアドレスからEthernet物理アドレス
> (MACアドレス)を求めるのに使われるプロトコル物理アドレスを元に
> IPアドレスを求めるのは RARP(Reverse ARP)。
>
> IT用語辞典 e-Words
> http://e-words.jp/w/ARP.html

 どうもありがとうございました。

>   アープと読む。反対は「RARP」 。
>   木村宏一先生、セキュアド用語事典
>   →http://www.kimura-kouichi.com/security/yougo/abc/abc.htm#arp

 どうもありがとうございました。

> @ITより
> http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/28/72507228.html

 どうもありがとうございました。

                                                                                                                                              • -